nakaoka3の技術ブログ

2023年中に52本なにか書きます

グラフィックボードを交換した

PCのグラフィックボードをGeForce RTX 3060に交換した。

最近はPCゲームをしていないので、デスクの横に置きっぱなしのでかいPCは手放してもいいかなと思い始めていた。しかし画像生成モデルのStable Diffusion や、音声書き起こしのWhisperやローカルLLMをPCで動かして遊んでみたいと思うことがあり、それならグラボを買い替えておこうと思い立った。

コスパの良さそうモデルを探し、GeForce RTX 3060に辿り着いた。4000シリーズが最新みたいだが、バリバリ使う予定はないし3060の評価が高く中古でも手に入るので3060を買うことにした。GeForce RTX 3060は思っていたよりも小さく、ケースに無事収まり安心した。購入した製品はメモリが12GBと多めなので、画像生成にも向いているらしい。

ネットで調べながらグラボを交換していった。一番苦労したのはグラボを支えるパーツを取るところで、力ずくで引っ張っていいのか、どこかのネジを外すのかわからなかったところだ。結局YouTubeで動画を見てただ引っ張れば良さそうということがわかって無事取り外すことができた。

無事物理的な交換が完了し、WindowsUbuntuNVIDIAのドライバをインストールした。CUDAも使えるようにインストールし、無事NVIDIAのグラフィックボードを活用できる準備ができた。