nakaoka3の技術ブログ

2023年中に52本なにか書きます

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

最短時間で読めるように、認知負荷が高すぎないコードを書く( 『リーダブルコード』『プログラマー脳』)

コードは他の人が最短時間で理解できるように書かなくてはいけない。 『リーダブルコード』 p3 今週、機能開発をしているプロダクトのコードを読んでいて、理解が難しく時間がかかってしまい、頭を悩ませていました。 何かヒントになるものはないかと『リー…

新しい Bing 検索のチャット機能を使ってみた

新しいBing検索のチャット機能を使った。応答に出典がある分、ChatGPTよりも便利だった。Google検索の代わりに、日常的に使えそう。Googleは今後大変そう。 www.bing.com ChatGPTみたいな、質問に対して自然言語で応答するチャット機能が、MicrosoftのBing検…

VS Code の Perl Navigator という拡張機能/Language Serverがよかった

最近 VSCodeのPerl Navigatorという拡張機能を使い始めました。1 これまで使っていたPerlの拡張機能よりもよさそうで、今 VS Code で Perl 書くなら、これを入れておくのがよさそうです。 marketplace.visualstudio.com Perl Navigator は LSP(Language Serv…

Kyoto.JS 18 面白かったです

Kyoto.JS 18 に参加して、発表を聞いてきました。職場から地下鉄2駅で近いということもあり、現地で聞いて来ました。興味深い話を聞けて刺激になりました。webフロントエンドもいろんな話題があって面白い! Kyoto.js 18 - connpass 動画も公開されてます。 …

新チームに異動したら、とりあえずPull Request を作るのがよさそう

新しいチームに入ったとき、最初に軽めのタスクをもらえると、Pull Request を作ってCIのテストが落ちることで、開発に必要なことが色々と知れるので便利です。 会社で異動があって、2/1付で別のチームに異動になりました。 軽めのタスクをもらって、とりあ…